世界の一人当たりの平均牛肉消費量は、アルジェリアが46.93kgで世界1位になっている。しかし、国家単位で見てみると、米国が世界の牛肉供給量の21%を消費して1位となっている。 ベトナムでは2024年年初9か月、37万8,100トンの牛肉を生産し、前年同期比で1.3%に増加している。この生産量は、ベトナムの年間平均消費量の45~50%を満たす程度で、残りは輸入に頼っている。なお、...
ベトナム農業の記事一覧
農業農村開発省Phung Duc Tien副大臣は11月7日、Nha Ho綿・農業研究センターと研究及びインフラ建設投資に関する会議を実施した。 同センターは、これまでの研究と技術移転によって、地域の作物栽培における各種部門でテクノロジーの研究を進めることができたと評価した。センターは、特にベトナム南中部において、農業生産発展のための技術、品種、効果的な生産プロセスなどの研究で多...
Yen Bai省は20204年、2021年から2025年までの農林水産開発支援政策の一部規定に関する同省人民評議会第69号議決を施行、省内畜産施設に対して、総額140億ドン(約8,383万円)に上る支援を2回に分けて実施した。 第1期支援政策では、商品、特産品生産及び有機生産の実施、発展を目指す420の畜産施設に対して、総額100億ドン(約5,988万円)を支援、20頭以上の水牛...
ベトナムは3,260kmにもなる長い海岸線、多くの河川を有しているため、海上、汽水域における水産養殖の潜在性は極めて高いといえる。さらに、点在する数千にも上る大小の島々も、年間を通して水産養殖を実施、発展させられる地域といえるだろう。 メコンデルタ地方のパンガシウス、ブラックタイガー、ウシエビの養殖はベトナム農業部門の輸出額に大きく貢献し、中部地方では、ロブスターや海水魚が高い経...
Ninh Thuan省では、現在までに、稚エビ・親エビの感染症に対する安全養殖施設が11か所建設されている。このうち9か所が稚エビ養殖施設、2か所が親エビ養殖施設となっている。これにより、全国で稼働する安全養殖施設のうち、50%以上が同省に集中していることがわかった。また、9か所の稚エビ養殖施設の生産量は、省全体の15~20%を占めている。 感染症対策を施した安全養殖施設建設にあ...
カントー市農業農村開発局は11月1日、2050年を見据えた2021年から2030年までのカントー市計画に則した農業農村部門の計画に関する会議を開催した。 農業部門の計画には、Vinh Thanh、Co Do、Thoi Lai各県に7つのハイテク農業パーク形成が挙げられている。プロジェクトの総面積は1,665ha。この計画にともない、同市は2022年から2030年まで、ハイテク農業...
「THグループはNghe An省におけるハイテク農業で非常に重要な役割を担っている」 同省農業農村開発局Phung Thnh Vinh局長は、同グループの省におけるこれまでの取り組みを高く評価している。 THグループは、Nghe An省農業部門において、土壌、作物、家畜の可能性を最大限に引き出すために、ハイテクを導入した先駆者だ。 2009年から始めたハイテク乳牛飼育プロ...
Mekong Organicsは、Dong Thap省人民委員会と協力して、オーストラリア外務貿易省が支援するAVEGプロジェクトの枠組みの中で、再生エコ農業に関する国際セミナーを開催した。またMekong Organicsは以前、同省Tam Nong県人民委員会とエコ農業プログラムを実施するための専門チームの結成に関するコンサルタントを務めた。 Tam Nong県人民委員会は2...
農業専門家たちの評価によると、稲作部門における近代的な機械の導入によって、メコンデルタ地方の農家たちは数々の恩恵を受けていることができている。 Dong Thap省に本部を構え、メコンデルタ地方で展開されている「1万haの高品質米プロジェクト」に積極的に参画しているMTV Phan Tan農業機械社は、近代的な農業機械を市場に供給し、農家の生産改善、コスト削減、生産効率の最適化な...
Son La省畜産・獣医・水産養殖支局は現在、生産効率の向上、効果的な管理、持続可能な発展の創造を目的に、行政改革とデジタル化を力強く進めている。省党委員会が発した2021年から2025年までの同省デジタル化に関する決議を実行するにあたり、現在省の畜産、獣医、水産養殖に関わる行政手続きは全てデジタルに移行し、紙の消費量は減少、時間やそれにかかる労力も最適化することに成功している。 ...