ベトナム農業 Khanh Hoa省、23の海上ハイテク養殖エリアを承認 (288文字) 2025年03月21日 2025年03月21日 Khanh Hoa省人民委員会は、海岸から3海里まで、および3〜6海里までの海上ハイテク養殖エリアの位置や面積などに関する決定を承認した。 3海里以内の地域には15のエリアが設けられ、総面積は1,443ha以上に、3〜6海里までの地域には8か所のエリアが設けられ、面積は1,273haに上る。3海里以内の養殖エリアには、Van Ninh県、Ninh Hoa村、Nha Trang市に...
ベトナム農業 畜産による排出量削減に向けた温室効果ガスの調査を実施 (539文字) 2025年03月21日 2025年03月21日 農業環境省畜産センターは3月21日、ハノイ市で「ベトナム畜産部門における温室効果ガス排出量の測定、報告、検証能力の強化プロジェクト」の枠組みの中の政策に関するセミナーを開催した。 畜産センターPham Cong Thieu所長は、ベトナム畜産業が気候変動の影響を大きく影響を受けるだけでなく、温室効果ガスを多量に排出している部門であると述べ、農業部門の排出量削減は大きな課題になって...
ベトナム農業 3減3増の稲作モデル、1haあたり800万ドンの収益増 (935文字) 2025年03月21日 2025年03月21日 ベトナム南中部の一部の省で実施されている投資コスト削減稲作モデルで、生産コストが15%削減、1haの収益が800万ドン(約4万7,300円)増加したことがわかった。 植物栽培保護局によると、ここ数年、南中部の農家の稲作には、▽質の高い苗の使用、▽土地作りにおける機械化、▽田地の衛生環境の改善、▽用水路の浚渫など数々の変化が見られたという。さらに、農家による生産への集中的な投資とテ...
ベトナム農業 世界銀行、100万haの稲作プロジェクトに無償資金援助 (651文字) 2025年03月20日 2025年03月20日 世界銀行の農業食糧グローバルディレクターShobha Shetty氏率いる訪問団が3月19日ベトナムを訪問、メコンデルタ地方で実施されている100万haの高品質、低排出米生産プロジェクトを視察した。これに伴い、世界銀行はベトナムが同プロジェクトの進捗を加速できるように融資を進め、無償資金援助も実施することを約束した。 Shetty氏は、同プロジェクトが間断灌漑技術の拡大に資するだ...
ベトナム農業 英国、ベトナム水産業の持続可能な発展に350万ポンドを支援 (728文字) 2025年03月19日 2025年03月19日 在ベトナム英国大使館は3月19日、Stirling大学がメコンデルタ地方の持続可能な水産養殖の促進ためのデジタル技術ツールに350万ポンドを支援することを発表したと述べた。 同プロジェクトは、英国が実施する東南アジア地域における持続可能な水産養殖の発展を目的とするイニシアチブの枠組みの中の1つだ(拠出総額1,200万ポンド)。 在ベトナム英国大使のLian Frew氏は、Stir...
ベトナム農業 消費と連携したバイオセーフティー養鶏で利益20%を確約 (689文字) 2025年03月19日 2025年03月19日 An Giang省で実施されている消費と連携したバイオセーフティー養鶏モデルが、さらに持続可能な方向へと拡大を続け、押下の収入増加に大きく貢献している。 My Hoa Hung農業観光合作社のPham Trung Em代表は、バイオセーフティーに基づいた鶏肉の仕入れと消費へとビジネスモデルの舵を切り換え、拡大を続けている。 同合作社は2025年、市場価格メカニズムに基づいた...
ベトナム農業 農業環境相、メコンデルタ地方の持続可能な発展に長期的対策を指示 (768文字) 2025年03月17日 2025年03月17日 農業環境省は3月17日、有言実行の精神から、メコンデルタ地方の地盤沈下、地滑り、洪水、干ばつ、海水侵入の防止プロジェクトの早期完遂を目指す会議を開催した。同省Do Duc Duy大臣は、メコンデルタ地方で深刻化する数々の課題に対応するための重要な指示を出した。 Duy大臣は、これまでのメコンデルタ地方における洪水などへの対策は、住宅地や堤防の建設、基礎の高さを底上げするなどが主だ...
ベトナム農業 効果的な機械化には適した機械設備の選択を (783文字) 2025年03月14日 2025年03月14日 ホーチミン市農林大学は3月14日、ドイツ農業協会と、AGRITECHNICA ASIA VIETNAM 2025の枠組みの中で、「グリーンで持続可能な農業の機械化」に関するセミナーを開催した。 ホーチミン市農林大学のNguyen Ngoc Thuy博士は、世界が気候変動、人口増加、食糧安全保障など数々の課題に直面している中で、農業の機械化促進は生産性を向上させるだけでなく、グリー...
ベトナム農業 Phu Yen省、農家750戸に対して農地改良支援 (298文字) 2025年03月14日 2025年03月14日 農業環境省堤防・防災管理局は3月13日、国連食糧農業機関(FAO)及び地方行政と協力して、昨年発生した台風3号の被害を受けたPhu Yen省の農家に対する支援を実施した。 今回の支援で対象になったのは、台風で農地に大きな被害を受けた農家754戸で、FAO から総額17億ドン(1,000万円)が支援金として拠出された。各農家は、この支援を受けて農地の回復、改良を進め、生計の立て直し...
ベトナム農業 感染症と気候変動に対応したバイオセーフティー養豚 (779文字) 2025年03月13日 2025年03月13日 Binh Dinh省で養豚業を営むNhat Vinh社は、感染症と気候変動に対応したバイオセーフティー技術を導入したことで、常に繁殖用雌豚500頭、食肉用豚500頭の飼育を維持している。 同養豚場は2024年、1万頭を超える仔豚を前年比20%増の1頭あたり200万〜240万ドン(約1万2,000〜1万4,000円)で出荷してきた。同社は、閉鎖型畜産を取り入れ、現代的な空調システム...