ベトナム農業 ベトナム水産輸出加工協会(VASEP)によると、今年2月上中旬のEU向けパンガシウス輸出額は 2,020万ドルに達し、前年同期比40%増加した。 (56文字) 2022年03月16日 2022年03月16日 コロナ禍で落ち込んでいた輸出が回復し始めている。 (Congthuong.vn 3月16日) ...
ベトナム農業 米価格が世界的に高騰 (508文字) 2022年03月16日 2022年03月16日 ベトナム食糧協会(VFA)の報告によると、糠の価格が先週比で1kgあたり251ドン(約1.25円)上昇し8,150ドン(約41円)となり、価格が最も上昇したのは砕米½で1kgあたり357ドン(1.8円)上がり8,300ドン(41.5円)に達した。 また、倉庫保管の通常の稲は1kgあたり100ドン(0.5円)上がり7,050ドン(約35.25円)に、砕米5%は14ドン(0.07円)上...
ベトナム農業 ベトナム農林水産部門、主要輸出品目ランキングとその現状 (1,331文字) 2022年03月16日 2022年03月16日 ベトナム農林水産部門の主要輸出品目の輸出額ランクは、順に▽木材、木製品、▽水産品、▽カシューナッツ、▽青果、▽米、▽ゴム、▽コーヒー、▽キャッサバ及びキャッサバ製品となっており、世界の主要80市場のうちの65市場に輸出されている。 輸出額全体の34.6%を占め、最大の規模を誇る木材、木製品は、世界40市場に輸出され、この中には、米国、中国、日本、韓国、英国、カナダ、オーストラリア、...
ベトナム農業 クリーンエネルギー事業を展開するAn Viet PhatグループはHa Tinh省人民委員会に対して、Ky Anh県におけるバイオマス発電所プロジェクトの建設予定地の調査・研究を承認するよう提案した。 (88文字) 2022年03月14日 2022年03月14日 このプロジェクトの投資総額は8兆5,000億ドン(約425億円)、面積30ha、発電能力112MW、活動期間50年。 (baodautu.vn 3月14日) ...
ベトナム農業 ホーチミン市内で最近、バイ貝が1kgあたり17万ドン(約850円)という安い価格で販売されている。 (90文字) 2022年03月09日 2022年03月09日 バイ貝は主にフランス、アイルランド、カナダから輸入されているが、こここ最近は中国から質の悪いバイ貝の輸入が増加しているという。 (Phu Nu 3月9日,P.5) ...
ベトナム農業 日本が輸入するコーヒー、ベトナムはブラジルに次いで2位 (563文字) 2022年03月08日 2022年03月08日 商工省貿易局は、国際貿易センター(ITC)のデータから、2021年に日本が輸入したコーヒーは40万9,800トンで、取引額は13億2,000万ドルに達し、前年同期比でそれぞれ2.7%、11.6%増加したと発表した。 日本は2021年、ブラジルとベトナムからのコーヒー輸入量を増加させて、コロンビア、グァテマラ、エチオピアなどの主要供給国からの輸入量を減少させていた。 昨年、日本のコ...
ベトナム農業 メコンデルタの農業は「グリーン、エコロジー、サステナビリティ」が目標 (3,742文字) 2022年03月06日 2022年03月06日 Pham Minh Chinh首相は3月6日、気候変動に適応した持続可能な農業開発についてメコンデルタの地方都市と共に取り組む。 農業農村開発省(MARD)はメコンデルタの13の省・市の人民委員会と共同で、3月6日午前、キエンザン省で「気候変動に適応したメコンデルタの持続的農業開発の促進」をテーマに会議を開催した。 ■ 課題の包囲網 メコンデルタは、米、汽水域エビ、パンガシウ...
ベトナム農業 有機農産物の生産と消費に関する協力合意書 (1,629文字) 2022年03月06日 2022年03月06日 3月5日、ドンナイ省人民委員会とQue Lam グループJSC(Que Lam Group Joint Stock Company)は、有機農産物の生産と消費に関する協力協定を締結した。 参加者は、ドンナイ省人民委員会の幹部、省の省庁の幹部、省内の区市町村の人民委員会、Que Lam グループJSCの取締役などだ。 ドンナイ省人民委員会とQue Lam グループJSC の有機農...
ベトナム農業 Kien Giang省に大規模な模灌漑システムが完成 (598文字) 2022年03月06日 2022年03月06日 Kien Giang省An Bien県およびChau Thanh県におけるCai Lon~Cai Be間灌漑システム工事の第1フェーズ竣工式が3月5日に開催され、Pham Minh Chinh首相ほか、各省庁やメコンデルタ地域の代表者が出席した。 この灌漑システムはベトナム国内最大規模を誇り、投資総額は3兆3,000億ドン超(165億円)に達する。 この事業は、Cai Lon水...
ベトナム農業 ロシア・ウクライナ紛争の影響を受けた農産物輸出企業を支援 (1,518文字) 2022年03月05日 2022年03月05日 農業農村開発省は、ロシア・ウクライナ紛争がベトナムの農産物の輸出入に与える影響と、それに対処するための解決策を分析した。 同省によると、ロシア・ウクライナ紛争は、欧米からの経済制裁だけでなく、ロシア各方面からの反応もあり、世界決済システム(SWIFT)やロシアの主要国際銀行の停止、大企業銀行の資産凍結、輸出入阻止、信用停止、サプライチェーン混乱、ルーブル切り下げ、インフレ、世界株式...