ベトナム農業 JICAの農業支援、ベトナムの自然災害対策も重視 (689文字) 2021年11月18日 2021年11月18日 農業農村開発省Le Minh Hoan大臣は11月17日、日本国際協力機構(JICA)ベトナム事務所の清水暁所長と面談した。 清水所長は、現在JICAは2022年3月から開始する予定のベトナム北部における食品バリューチェーンに関するプロジェクトを策定していると述べた。 このプロジェクトには、▽合作社の能力・機能向上、▽安全農産物生産、▽グリーン農業の構築などの内容が盛り込まれて...
ベトナム農業 農林水産物の輸出額13%増、米国向けが最多 (419文字) 2021年11月17日 2021年11月17日 農業・農村開発省によると、今年年初10か月の農林水産物の輸出額は、前年同期比13.1%増で約387億5,000万ドルに達した。 品目別では、▽農産物・約174億ドル・12.7%増、▽林産物・約128億ドル・22.3%増、▽水産物・69億ドル・0.8%減、▽畜産物・3億5,900万ドル・6.1%増となり、多くの品目で増加している。 現在、ベトナムにとって最大の農林水産物輸出先は米...
ベトナム農業 VinamilkとKidoグループの合弁会社、飲料業界に本格参入 (466文字) 2021年11月15日 2021年11月15日 新型コロナによって何度も足止めを余儀なくされていたVinamilk社とKido社が設立した合弁企業Vibev食品・飲料社は、とうもろこしミルクと緑豆ミルクの新商品を発表し、ようやく飲料部門への参入を果たした。 同社のMai Xuan Tram社長は11月15日の発表で、この2製品を主軸とし、ベトナム清涼飲料水部門のシェアでトップを取ると意気込みを語り、今後5年間で、1億5,000万...
ベトナム農業 インフレ懸念が高まる、原料価格の高騰で厳しい製造業 (435文字) 2021年11月15日 2021年11月15日 麺製品を生産するThien Huong社のNguyen Van Ha社長は、昨年から食品生産に使用する原料価格が高騰し、現在も信じられない勢いで続いていると話す。 小麦粉の価格は20%、油は40%も値上がりしており、消費者の手に渡る商品の価格も10~25%程度の値上げとなっている。 加工食品、冷凍食品も、今年10月末から現在に至るまでに、10~25%値上げされている。在庫が大...
ベトナム農業 ホーチミン市全域でアルコール類の提供を認める方針 (456文字) 2021年11月14日 2021年11月14日 ホーチミン市商工局のBui Ta Hoang Vu局長は、11月13日にオンラインで開催された、市の新型コロナ感染対策の進捗会議で、市全体で飲食店が7万5,000店舗ある中で、営業を再開しているのは約60%程度であると発表した。 Thu Duc市および7区で試験的に実施されているアルコール類の販売は順調に進んでおり、問題は発生していない。この状況を踏まえ、Vu局長はアルコール類の販...
ベトナム農業 食品製造における栄養素添加規定の撤廃を要求 (484文字) 2021年11月13日 2021年11月13日 各食品製造関連企業協会は、各企業が求める食品生産過程におけるヨウ素、鉄、亜鉛など微量栄養素添加に関する保健省が定めた規定の撤廃を求めている。 この要望は、▽ホーチミン市食糧・食品協会、▽ベトナム水産品加工輸出協会、▽食品透明性協会、▽Phu Quocヌックマム協会、▽高品質ベトナム商品企業協会などが、2016年1月に施行された政府政令第09/2016/ND-CP号に基づく食品加工に...
ベトナム農業 Dak Nong省でハイテク農業、25億円規模の果物栽培 (306文字) 2021年11月12日 2021年11月12日 OriVi Highland株式会社は、Dak Nong省Gia Nghia市ハイテク農業区におけるドリアン、アボカド、パッションフルーツのハイテク農業バリューチェーン構築事業に着手した。事業面積は2.38ha、投資総額は5,000億ドン(25億円)である。 今年に入り、Dak Nong省人民委員会ではこれまでに16件の事業方針を承認しており、登録投資総額は2兆7,500億ドン(1...
ベトナム農業 有機農業のための法的枠組の全体像 (2,956文字) 2021年11月11日 2021年11月11日 Vietnam Agriculture News(Nong Nghiep Viet Nam)は、ベトナムにおける有機農業について、農業農村開発省農産物加工・市場開発局のPham Van Duy副局長へインタビューした。 ■ ベトナムの有機農業を規定する現在の法政令について教えてください。 法的には、2018年8月に政府が「有機農業に関する政令109 ND-CP」を発行し、有機農業...
ベトナム農業 韓国SK、マサン子会社に3億4,000万ドル出資 (257文字) 2021年11月11日 2021年11月11日 Masanグループと韓国SKグループは、Masanの子会社The CrownXの株式を3億4,500万ドルで取得することで合意したと発表した。SKグループが3億4,000万ドルを投じる。 契約調印は11月11日に実施される。Credit Suisse Limited(Singapore)がMasanグループの財政コンサルティングを実施している。 取引が完了するとThe Crow...
ベトナム農業 コロナ後のガソリン高騰で、飲食・運送業界が瀕死の状況 (780文字) 2021年11月11日 2021年11月11日 世界的な燃料・ガスの値上がりにより、ベトナム国内の小売価格に直接的な影響が出ている。その影響は、生鮮食品、牛乳、米、食用油などにまで及んでおり、原材料費や輸送費の高騰による負担増加、値上げは今後も続くと考えられている。 ■店内飲食再開も、原材料の高騰で値上げ 韓国レストランHanuriにとって、店内飲食再開後の最も大きな問題は、従業員不足でも、感染対策費でもなく、原材料価格の高騰...