ベトナム農業 Binh Phuoc省がハイテク農業区を承認、合計6か所に (509文字) 2021年07月15日 2021年07月15日 Binh Phuoc省人民委員会はこのほど、Loc Ninhハイテク農業区(NNCNC)設立を承認した。 Loc Ninh NNCNCは面積250haで、主に輸出用バナナとLoc Thanh、Hung Phuoc両村で栽培されている一部の農産品を栽培する。 投資総額は1,100億ドン(5億5,000万円)で、Loc NinhゴムMTV社が投資主を務め、ハイテクの応用を促進し、品...
ベトナム農業 ダラットで輸出用の花卉が大量廃棄、その理由は (901文字) 2021年07月15日 2021年07月15日 農業農村開発省が、除草剤グリホサート(Glyphosate)の使用を禁止したことで、輸出向けのダラット産花卉数百トンが処分され、肥料になってしまった。 7月はじめからすでにコンテナ3本分を処分し、損害は12万6,000ドル相当になる。 7月15日、Dalat Hasfarm社は引き続き、花卉の処分作業を実施した。この1週間あまり前にも同社と花卉栽培農家40世帯は、70万本を処分...
ベトナム農業 市場での野菜・果物販売場所増設を試行、ホーチミン市 (358文字) 2021年07月14日 2021年07月14日 7月13日に発行された、ホーチミン市内の各区・県とThu Duc市に対するガイダンスでは、商品の供給量を増やすため、市内の伝統的市場で販売場所を設けることが指示された。 この試験導入では野菜・果物の小売を優先させると市商工局は強調している。 各市場でそれぞれ2か所から最大10か所まで小売を再開し、販売者から要望があった場合は輪番制で販売する。また、市場管理委員会は消費者に対し、...
ベトナム農業 社会隔離の中、スーパーの取り組み (903文字) 2021年07月14日 2021年07月14日 ホーチミン市では首相指示第16号が適用されて5日目となるが、ある小売業者によると、店内は買い物に並ぶ客でいまだに混雑している。 また、オンラインでも、2,000件を超える注文が入る大型小売店や、400~700件の注文を受ける小規模スーパー、1日1万件に達するチェーン店さえもある。 このような状況は多くの店舗で共通しており、販売・流通体制の強化や、治療・封鎖エリアへの供給といった...
ベトナム農業 調理済み食品の需要が拡大、ホーチミン市の各スーパー (800文字) 2021年07月13日 2021年07月13日 ホーチミン市内の一部のスーパーでは、店舗販売を中心に出来合いの食品に対する消費者の購買力が30~50%ほど上がっているという。 イオンベトナム広報室のNguyen Nhon Quy室長によると、顧客は主にパンを購入しており、店舗では出来合いの食品の販売量を増やしている。 また、Central Retailグループも、ゴハンやカットフルーツ、パン、寿司を中心に、出来合いの食品の売...
ベトナム農業 【特集】ベトナムセンサスデータから(20)水産養殖分野における地域別、省市別の農場数(大規模農家数) (1,379文字) 2021年07月11日 2021年07月11日 ベトナム国内の農業世帯・個人のうち、一定以上の生産規模があるものは「農場」(※1)と定義され、2019年において全国に32,313農場ある。このうち、耕作分野が8,420農場、畜産分野が20,310農場、漁業分野が2,328養殖場、林業及び混合分野の農場が1,255ある。 2019年の漁業分野の2,328養殖場のうち、紅河デルタ地方に955養殖場(全国比41.0%)、メコンデルタ地方...
ベトナム農業 木質ペレット生産国で世界2位、昨年の輸出額3.5億ドル超 (473文字) 2021年07月08日 2021年07月08日 ベトナムは米国に次ぐ世界第2位の木質ペレット生産国となった。昨年の輸出額は3億5,100万ドルに達しており、最大の輸出先である日本と韓国の2か国だけで輸出量・輸出額ともにほぼ100%を占めている。この2か国では、バイオマス発電の主原料として木質ペレットを利用している。 税関総局によると、昨年は74社が木質ペレットを輸出し、うち23%に相当する17社が1社あたり5万トンを超える大規模...
ベトナム農業 毒性の強い鳥インフルH5N8亜型、ベトナムで初確認 (423文字) 2021年07月07日 2021年07月07日 農業農村開発省は7月6日、同省Phung Duc Tien副大臣が各省都市に対して、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)及び各種鳥インフルエンザウイルスに対する防疫対策を強化し、感染拡大及び死者数を最小限に抑制する対策を進めるための緊急公電を発布したと発表した。 同省によると、ベトナムでは、Hoa Binh、Cao Bang、Quang Ninhの3省でH5N8亜型ウイ...
ベトナム農業 3大卸売市場が閉鎖、食品不足で小売各店が奔走 (1,591文字) 2021年07月07日 2021年07月07日 「ここ数日のうち、ホーチミン市内各家庭の食卓から鮮魚が消えるだろう」。 多くの小売店が口々にそう予測している。 コロナ感染者が多数確認されたことから、ホーチミン市内のHoc Mon・Binh Dien・Thu Duc 3大卸売市場の営業が停止されて以降、他の市場も半数以上が封鎖され、市内の流通が滞っていることで大きな混乱を招いている。 ■食品の補充が緊急課題 鮮魚の供給...
ベトナム農業 ホーチミン市最大の食品卸売市場、コロナ感染で一時閉鎖 (324文字) 2021年07月06日 2021年07月06日 ホーチミン市8区人民委員会は、Binh Dien卸市場で多数の新型コロナ感染者が発生し、市内一部の区、県をはじめ周辺各省に感染を拡大させる一因になっていると発表した。 管轄する人民委員会は、同市場での防疫対策を完了させるために、Binh Dien市場を一時閉鎖するよう管理企業に指示を出した。 具体的には、7月6日8時から再開の条件が満たされるまで、同市場における商品取引活動が一...