ベトナム農業 インド産のコメを輸入、ベトナム産と偽装し再輸出 (1,145文字) 2021年06月14日 2021年06月14日 インド産米はベトナム国産米に比べかなり安いことから、最近では不正や産地偽装が多発しており、ベトナム産米の国際的な信用に深刻な影響を及ぼしている。 国産米販売業者によると、海外の一部取引先からベトナム産白米の品質が劣化しているというクレームが寄せられている。なかには、インド産米と同じ品質なのにインド産より高く、産地偽装の可能性が疑われるため取引を停止したいと求めてきたケースもあった。...
ベトナム農業 ハイテク農業最先端、Lam Dong省が定める生産基準 (515文字) 2021年06月12日 2021年06月12日 Lam Dong省人民委員会は省内ハイテク農業生産に関する暫定的な規定を施行した。 この規定では、各生産品に対する農地の最小規模を、▽野菜:農家・3,000m2、企業、組織・9,000m2、▽生花:農家・2,000m2、企業、組織・6,000m2と定め、野菜と生花の生産性は省平均の30%を超えていなければならないとしている。 また、農家及び企業、組織は、▽自動散水システム、▽自...
ベトナム農業 リンゴの輸入額が年間5億ドル、世界3位の輸入国に (238文字) 2021年06月11日 2021年06月11日 ベトナムはリンゴの輸入量でバングラデシュやインドを抜き、世界第5位となった。ベトナムよりも上位に入った4国はロシア、ドイツ、英国、エジプトとなっている。 輸入額では、ベトナムにおけるリンゴの価格が非常に高額であるため、エジプトやイギリスを抜き、ドイツやロシアに続く第3位となった。 昨年の実績では、リンゴの対ベトナム輸出額は世界全体で約5億ドルに上り、輸入量は約26万5,000ト...
ベトナム農業 航空各社、旅客減で航空貨物を強化 (715文字) 2021年06月11日 2021年06月11日 新型コロナウイルスの感染状況が複雑し客足が大きく落ち込むなか、航空各社は航空貨物(エアカーゴ)を強化し、この困難を乗り切るとともに、国内外の安定流通を図る努力をしている。 Vietnam Airlinesの代表によると、5月末と6月初めだけで、国内外向けにBac Giang省のライチを主とする農産物のエアカーゴ便を多数運航した。 今月8日だけでも、ワイドボディ機のボーイング78...
ベトナム農業 キリンの環境への取り組み、将来を見据えた農家への支援 (1,020文字) 2021年06月10日 2021年06月10日 キリンは、中部高原のコーヒー農場に対し、レインフォレスト・アライアンス認証の取得支援を昨年4月から実施している。 この認証は、持続可能な方法で栽培されたことを証明するもので、先進国でのコーヒー販売量拡大を促進することができる基準の1つとなっている。 米国の非政府組織による同認証を取得するためには、農薬使用量を適正に管理し、生物多様性を保全しなければならない。また、生産効率を上昇...
ベトナム農業 ハイテクエビ養殖場を整備、Ben Tre省 (232文字) 2021年06月09日 2021年06月09日 Ben Tre省人民委員会は2025年までに、省内でハイテクを応用した計4,000haの汽水エビ(バナメイエビ、ウシエビ)養殖場開発計画を発表した。 養殖場は、Ba Tri県・500ha、Binh Dai県・2,000ha、Thanh Phu県・1,500haの3県で建設が進められる。 ハイテク応用エビ養殖場の生産量は、2025年までに14万4,000トンに、生産高は10億ドル...
ベトナム農業 ベトナムの伝統的ソーセージ『Nem Chua』、食品保存技術へ応用 (991文字) 2021年06月09日 2021年06月09日 ベトナム特産のソーセージNem Chuaが注目を集めている。 Nem Chuaに含まれる自然由来の食品保存物質が、世界的な問題である食品ロスや食中毒の解決に生かされる可能性がある。 雑誌「Process Biochemistry」で、ロイヤルメルボルン工科大学(RMIT、オーストラリア)の研究者らはNem Chuaに含まれる自然由来の抗菌化合物の活用の可能性について発見したこと...
ベトナム農業 中国向け農産物輸出の運転手、ワクチンパスポート運用を検討 (355文字) 2021年06月08日 2021年06月08日 農業・農村開発省は6月7日、新型コロナ感染対策国家指導委員会に対し、中国への輸出で越中間の国境を往来するドライバーを対象としたワクチンパスポートの運用について、意見書を提出した。 省は、輸送の安全を確保するため、これらの運転手に対して医療規定に基づいたワクチン接種を許可し、迅速な検査を実施するよう提案した。 また、輸送の安全性を最大限高め、通関手続きを円滑化することで、企業や両...
ベトナム農業 【特集】ベトナムセンサスデータから(18)耕作分野における地域別、省市別の農場数(大規模農家数) (1,184文字) 2021年06月07日 2021年06月07日 ベトナム国内の農業世帯・個人のうち、一定以上の生産規模があるものは「農場」(※1)と定義され、2019年において全国に32,313農場ある。このうち、耕作分野が8,420農場、畜産分野が20,310農場、漁業分野が2,328養殖場、林業及び混合分野の農場が1,255ある。 2019年の耕作分野の8,420農場のうち、メコンデルタ地方に3,218農場(全国比38.2%)があり、続いて...
ベトナム農業 アイディアで勝負、コロナ禍をビジネスチャンスに (1,312文字) 2021年06月07日 2021年06月07日 コロナ禍が続く中、現状を嘆き状況が好転するのをただ待ってばかりもいられない。 多くの企業が逆境をはねのけ、新商品を開発したり、経営方法を見直すなど、苦境を打破しようと試行錯誤している。 ■しなやかな方向転換 近頃Hoang Gia海産スーパーチェーンでは、煮魚製造のオーブンを連続稼働させている。 同社のPhan Sac Cam Ly代表は、「事業活動を続け、社員の雇用を...