ベトナム農業 Hai Duong省人民委員会は5月18日、Thanh Ha県でライチの日本、アメリカ、オーストラリア、ヨーロッパ、シンガポール向け輸出式典を開催し、農産物貿易促進会議も開催した。 (43文字) 2021年05月19日 2021年05月19日 (Phap Luat 5月19日,P.2) ...
ベトナム農業 農業農村開発省によると、全国29省市で家畜の伝染病「ランピースキン病」の発生が増えている。 (110文字) 2021年05月18日 2021年05月18日 これまでに感染した水牛・牛は4万4,700頭で、5,100頭が殺処分された。この家畜伝染病は今後、拡大し続けると予測されている。 (Cong An Thanh Pho Ho Chi Minh 5月18日,P.6) ...
ベトナム農業 飼料生産用の原料を年間60億ドル輸入、構造転換が急務 (296文字) 2021年05月18日 2021年05月18日 飼料価格が急騰していることを受けて、農業農村開発省畜産局は各企業に対して、飼料販売価格抑制のためにできる限り国内原料の調達、使用を模索するよう要求した。 飼料は、生産原料を輸入に頼っている。税関の統計によると今年第1四半期、輸入した飼料は540万トン、輸入額は16億6,000万ドルに達し、前年同期比でそれぞれ3.94%、5.53%増加した。 昨年ベトナムは、飼料生産原料を60億...
ベトナム農業 日本市場でベトナム製品がシェアを拡大するために (1,397文字) 2021年05月18日 2021年05月18日 日本はベトナムにとって、中国、米国に続く規模の輸出市場だ。商工省アジア・アフリカ市場部のNguyen Duy Kien氏は、ベトナムの輸出は近年急速な成長を続けているが、日本市場におけるシェアは非常に小さいと指摘する。 ■ベトナム製品が入り込む可能性がある日本市場 ベトナムは日本市場向け輸出の潜在力を発揮できていない。新型コロナは2020年の商品需要、世界のサプライチェーンに...
ベトナム農業 【特集】ベトナムセンサスデータから(15)農林水産業企業の分野別売上高、税引前利益額と売上高利益率 (2,427文字) 2021年05月17日 2021年05月17日 ベトナム国内で登録された農林水産業分野(※1)の活動企業(※2)のうち、2018年に事業実績を有する企業(※3)の純売上高(※4)は、総額で134.5兆ドン(6,638億円)(※5)。このうち、農業・農業サービス分野の企業が99.1兆ドン(4,891億円、73.7%)、漁業・養殖分野の企業が22.0兆ドン(1,086億円、16.4%)、林業・林業関連サービス分野企業が13.4兆ドン(6...
ベトナム農業 農業農村開発省植物保護局によると日本は、ベトナム植物防疫機関に日本向け輸出ライチの検疫業務を委任する。 (35文字) 2021年05月17日 2021年05月17日 (Laodong.vn 5月17日) ...
ベトナム農業 ベトナムの農産物、ネット経由で世界に販売 (1,122文字) 2021年05月15日 2021年05月15日 コロナ禍で、既存のルートで商品を流通させることが厳しくなる中、企業だけでなく多くの農家が自らの商品のネット販売に乗り出している。 ベトナム政府もまた、オンライン取引の促進を後押ししている。 ■オンライン取引でライチ200トンを出荷 オンラインマーケットのwww.dacsanlucngan.vnやwww.vaithieubacgiang.vnに果物を出品して1年になるPhi ...
ベトナム農業 カシューナッツの輸入が大幅増、加工工場の急増で (513文字) 2021年05月15日 2021年05月15日 農産物加工・市場開発局によると、今年の年初4か月におけるカシューナッツの輸出量は前年同期比8.6%増の15万2,000トンだったが、輸出額は8億9,400万ドルで、7.4%減少した。 一方、年初4か月の輸入量は119万トンで前年同期比300%増、輸入額は18億8,000万ドルで323.5%増となり、昨年の年間輸入量とほぼ同等となった。ベトナムはこの16年間、世界トップの輸出量を誇っ...
ベトナム農業 飼料高騰、度重なる値上げで追い込まれる畜産業界 (1,211文字) 2021年05月14日 2021年05月14日 飼料生産に必要な原料の価格が世界的に上昇傾向にあることから、この先も飼料価格は引き続き上昇すると予測されている。 飼料価格が畜産物育生コストの65~70%を占めることから、多くの農業専門家が、畜産業の安定を図るために何らかの基本的な解決策が必要だと分析している。 もし何の手も打たなければ、廃業または飼育数を減らす畜産事業者が増加し、年末までの数か月で、食肉の不足が起こる可能性が...
ベトナム農業 各港にコンテナが滞留、ホーチミン市で様々な優遇対策 (577文字) 2021年05月13日 2021年05月13日 Tan Cang Sai Gon総公社は現在、船が入港する5日前までに輸出品をヤードに入れておかなければならない日数を最大で2~3日に短縮するために、企業の輸入品コンテナを迅速にTan Cang Cat Lai港やTan Cang Hiep Phuoc港から出すための対策を模索している。 これらの港ではコンテナが滞留しており、港の容量いっぱいにまで達している。このためTan Can...