ベトナム農業 農産品小売価格が異常な高騰、潤う小売業者 (1,380文字) 2021年07月22日 2021年07月22日 Covid-19防疫対策として社会的隔離措置が適用している現在、生産者が青果を出荷する時の価格は、1kgあたり数千ドン(1,000ドン=5円)程度だが、それらがホーチミン市の消費者の手に渡る頃には、1kgあたり数万ドン(1万ドン=50円)になっている。 青果だけでなく、鶏卵、アヒルの卵、豚肉などの卸値は以前のままだ。例えば、養殖のキノボリウオは1kgあたり3万ドン(150円)、雷魚...
ベトナム農業 ホーチミン市の3大卸市場再開に向けて (620文字) 2021年07月22日 2021年07月22日 農業農村開発省事務局は7月21日、3日間の会議、調査を通して、政府首相指示第16号に基づいた社会的隔離措置を実施している19の省都市における農産品の生産及び需要と供給の状況に関する報告第1号を発布した。 この報告によると、南部19省都市各地に置かれている検問所の取り締まりが非常に厳しいことから、農産品サプライチェーンや農業生産に必要な物資の流通が止まってしまっているという。一方、ホ...
ベトナム農業 輸入水産品に対する検査の免除、削減を提案 (436文字) 2021年07月21日 2021年07月21日 ベトナム水産品加工輸出協会(VASEP)によると、ホーチミン市及びメコンデルタ地方の一部の省におけるCovid-19感染拡大が激しかった週、ベトナムに到着した輸入水産品原料が港で大きな貨物流帯が起こし、工場では生産するための原料が底をつく状況となった。 獣医局傘下の第6獣医支局が、港に到着した海産品の検疫だけ済ませ、Covid-19感染拡大がおさまるまでは、その先の作業に取り組んで...
ベトナム農業 【特集】ベトナムセンサスデータから(21)林業・混合分野における地域別、省市別の農場数(大規模農家数) (1,262文字) 2021年07月19日 2021年07月19日 ベトナム国内の農業世帯・個人のうち、一定以上の生産規模があるものは「農場」(※1)と定義され、2019年において全国に32,313農場ある。このうち、耕作分野が8,420農場、畜産分野が20,310農場、漁業分野が2,328養殖場、林業及び混合分野の農場が1,255ある。 2019年の林業及び混合分野の1,255農場のうち、北中部及び沿岸部には760農場(全国比60.06%)が集中...
ベトナム農業 伝統的市場(いちば)の営業再開を指示 (841文字) 2021年07月19日 2021年07月19日 商工省のNguyen Hong Dien大臣と農業農村開発省のLe Minh Hoan大臣は7月18日、南部各省の物資調達状況に関するオンライン会議を行い、商工大臣は物資の十分な供給を確保するため、防疫対策をしっかりと行った上で、すべての市場の営業を再開することを要請した。 ■危ぶまれる食品の供給不足 ホーチミン市商工局のNguyen Nguyen Phuong副局長は、すでに...
ベトナム農業 高速船を使った必需品搬送、ホーチミン市が許可 (547文字) 2021年07月19日 2021年07月19日 ホーチミン市交通運輸局は、貨物と各部門の準備が整い次第、西部からホーチミン市への高速船による貨物の搬送を19日から開始すると発表した。 交通運輸局によると、必需品の水路輸送は首相指示16号による社会的隔離実施中の物資搬送を確保するためのもので、この高速船は青色の認定を受けることになる。 必需品を水路搬送することで、食糧品・必需品・医療物資・医療設備等の迅速な搬送が期待される。 ...
ベトナム農業 エビ輸出、下半期に回復の見込み (573文字) 2021年07月17日 2021年07月17日 農業・農村開発省は7月16日、エビ輸出の発展に向けた取り組み、そして首相決定である2030年までの水産業発展戦略、2045年のビジョンの展開に関するオンライン会議を開催した。 ベトナム水産加工輸出協会(VASEP)のNguyen Hoai Nam副会長は、新型コロナが多くの国で抑えられていることによって、食品の需要、中でも水産物の需要が大きく伸びていると話した。 この傾向は、特...
ベトナム農業 イオン・ベトナム社によると、日本へのベトナム産ライチの輸出量は前年比で750%増加した。 (61文字) 2021年07月16日 2021年07月16日 今後は、ベトナム産リュウガンを輸入したい意向。 (Congthuong.vn 7月16日) ...
ベトナム農業 Binh Phuoc省がハイテク農業区を承認、合計6か所に (509文字) 2021年07月15日 2021年07月15日 Binh Phuoc省人民委員会はこのほど、Loc Ninhハイテク農業区(NNCNC)設立を承認した。 Loc Ninh NNCNCは面積250haで、主に輸出用バナナとLoc Thanh、Hung Phuoc両村で栽培されている一部の農産品を栽培する。 投資総額は1,100億ドン(5億5,000万円)で、Loc NinhゴムMTV社が投資主を務め、ハイテクの応用を促進し、品...
ベトナム農業 ダラットで輸出用の花卉が大量廃棄、その理由は (901文字) 2021年07月15日 2021年07月15日 農業農村開発省が、除草剤グリホサート(Glyphosate)の使用を禁止したことで、輸出向けのダラット産花卉数百トンが処分され、肥料になってしまった。 7月はじめからすでにコンテナ3本分を処分し、損害は12万6,000ドル相当になる。 7月15日、Dalat Hasfarm社は引き続き、花卉の処分作業を実施した。この1週間あまり前にも同社と花卉栽培農家40世帯は、70万本を処分...