ベトナム農業 国内畜産業界、肉牛生産に続々と参入 (890文字) 2021年03月20日 2021年03月20日 多くの大手企業がこぞって肉牛生産に参入し、牛肉市場の競争が激化している。競争で価格が安くなれば、消費者にとって更に牛肉が身近になるだろう。 ■肉牛生産に大規模投資 Vinamilkも新たに肉牛生産分野への参入を決めたうちの一社だ。同社は日本の双日と共にJapan Vietnam Livestock社を設立し、ベトナムにおける牛肉製品の輸入・加工・販売事業を展開する。出資率はVi...
ベトナム農業 Nhon Trach港、冷凍・冷蔵コンテナ輸送サービスを開始 (701文字) 2021年03月20日 2021年03月20日 Tan Cang Logistics社とSITC Container Lines社は、Nhon Trach内陸貿易港(IDC)における冷凍・冷蔵コンテナ輸送サービスを開始した。 Nhon Trach内陸貿易港はCat Lai港、Cai Mep港、Tan Cang - Hiep Phuoc港にかかっていた負荷を緩和する港で、Binh Thuan省、Dong Nai省から冷凍・冷蔵コン...
ベトナム農業 日本市場でシェアを伸ばすベトナム水産物 (634文字) 2021年03月20日 2021年03月20日 商工省輸出入局は日本の税関の統計資料から、中国、チリ、ノルウェー、ベトナム、タイの5か国が日本に水産物を輸出する主要国であると発表した。 ベトナムは今年1月単月で、日本への水産物輸出量では4位で、輸出量は1万1,400トン、輸出額は91億7,000万円となっている。 日本の水産物輸入全体で昨年1月は6.6%だったベトナムの市場シェアは、今年1月には7%に微増している。 エビ...
ベトナム農業 【特集】ベトナムセンサスデータから(2)主要商品作物生産量及び生産面積の推移(カシューナッツ、天然ゴム、コーヒー、茶、コショウ) (1,535文字) 2021年03月19日 2021年03月19日 ベトナム農業農村開発省は、米、コーヒー、天然ゴム、カシューナッツ、コショウ、茶、野菜・果物、キャッサバ、豚、鶏・鶏卵、パンガシウス、エビ、木材・木材製品の13品目を国家重要品目に指定している(※)。本記事では、このうちコーヒー、天然ゴム、カシューナッツ、コショウ、茶の5品目の生産量及び生産面積の経年推移をまとめる。(※農業農村開発省通知37/2018/TT-BNNPTNT「国家重要農産...
ベトナム農業 野菜・果物の輸出が好調、中国への輸出増で (164文字) 2021年03月19日 2021年03月19日 農業農村開発省は3月18日、年初2か月の野菜・果物の輸出額が6億1,000万ドルに達し、前年同期比で14.6%増加したと発表した。 最も輸出が多かったのは中国で、1月には輸出量全体の59.1%が輸出され、輸出額は前年同期比5.4%増の1億8,290万ドルに達した。 (Thanh Nien 3月19日,P.6) ...
ベトナム農業 木材・木製品輸出額が前年比16%増で世界2位 (303文字) 2021年03月19日 2021年03月19日 ホーチミン市木材加工・美術工芸品協会(HAWA)のNguyen Chanh Phuong副会長は、木材加工・手工芸分野の国際的な展示会であるVietnam Furniture Matching Weekに関する発表で、コロナ禍でもベトナムの木材産業では非常に好ましい状況だと述べた。 木材産業では昨年、木材加工の輸出額が前年比16.4%増の131億7,000万ドルとなり、計画を5.4...
ベトナム農業 【特集】ベトナムセンサスデータから(1)主要果物生産量及び生産面積の推移(ぶどう、マンゴー、オレンジ及びマンダリン、リュウガン、ライチ及びランブータン) (1,007文字) 2021年03月18日 2021年03月18日 ベトナムにおけるぶどうは、生産量、生産面積とも2011年から2015年まで上昇傾向が続いていたが、2016年に生産量がやや落ち込んで以降、2019年まで生産量、生産面積とも横ばいとなっている。2019年時点のぶどう植樹面積は1.3千ヘクタール、このうち果実が収穫された面積は1.2千ヘクタール。2019年の年間生産量は26.1千トン。(図表データのうち2007年から2018年は確定値、2...
ベトナム農業 野菜や果物の価格が下落、供給過多と消費の落ち込みで (659文字) 2021年03月18日 2021年03月18日 例年、野菜や果物の販売量はテト(旧正月)後に増加するのが普通だが、今年は商品が売れ残るため、販売価格を下げ続けているが、現在まで状況は好転していない。 ■かつてないほどの価格下落 価格が下落しているのは一部の品目にとどまらず、様々な野菜が安価で販売されている。Van Phong Phu貿易・サービス社で働くTran Thanh Nganさんは、5年以上の勤務経験があるが、今年...
ベトナム農業 商工省輸出入局によると、2月15日からベトナムはEU市場へ虫系の食品の輸出を許可された。 (20文字) 2021年03月16日 2021年03月16日 (nongnghiep.vn 3月16日)...
ベトナム農業 日本向けライチ輸出が増加、日本政府が地理的表示登録 (376文字) 2021年03月16日 2021年03月16日 Bac Giang省人民委員会は3月15日、日本の農林水産省が同省のLuc Nganライチを地理的表示登録したと発表した。 同省商工局によると、2020年にBac Giang省から日本に正規輸出されたライチは約200トン。現在省内におけるVietGAP基準に基づくライチ栽培総面積は前年より1,000ha広い1万5,300haで、うちGlobalGAP(世界基準の農業認証)の基準を満...