ベトナム農業 豊作貧乏から農家を救う:竜眼・ライチのシーズンに備えて (1,196文字) 2018年04月19日 2018年04月19日 〇〇を救え――採れ過ぎた農産物を国民挙げて消費しようという運動が近年多発していることを受け、農業農村開発省は先日、今シーズンのライチ・竜眼の消費対策会議を開いた。 北部の主力であるライチ・竜眼 農業農村開発省Nguyen Hong Son栽培局長によると、2つは北部の主力果実であり、北部全体の果樹栽培面積の27%を占める9万8,300haで栽培がなされており、特にBac Giang、Ha...
ベトナム農業 メコンデルタ各省、日本にハイテク農業への投資を呼びかけ (396文字) 2018年04月19日 2018年04月19日 外務省、在ベトナム日本国大使館が4月18日に開催したイベント「日本に出会う~ベトナム メコンデルタ」でメコンデルタ各省が、ハイテク農業やインフラ、人材育成への投資を日本企業に呼び掛けた。 農業農村開発省Tran Kim Long国際協力局長によると、気候変動や塩水遡上、海岸浸食の影響を受けるなか、メコンデルタ地域では農業を柱に工業、サービスを発展させる方針で投資を呼びかけている。農業生産...
ベトナム農業 大豊作見通しのライチ・竜眼、やはり不安は消費:各省それぞれの要望 (2,120文字) 2018年04月19日 2018年04月19日 農業農村開発省は4月18日、Lang Son、Bac Giang、Hai Duong、Son La、Hung Yenの5省と「北部重要省における竜眼・ライチ2018年シーズンのケア・消費促進会議」を開いた。 今シーズン天候に恵まれた竜眼・ライチは過去10年で最豊作となる見通しだが、その一方で各地方は消費に頭を痛めている。 北部全体の状況 農業農村開発省Nguyen Hong Son栽培局...
ベトナム農業 相次いで返却されるベトナム水産物、政府は化学物質の厳格な管理を指示 (548文字) 2018年04月18日 2018年04月18日 ベトナム水産物を輸入するオーストラリア、アメリカ、日本などから、基準値以上の禁止薬剤が残留する水産物が大量に返却されている。これらの国はさらに、ベトナムが食品安全法に違反する国々の上位に入っていると警告している。理由は医療、産業、畜産・養殖の過程で、使用禁止リストにある一部の化学物質、抗生物質が未だに使用されているためだ。 水産物が食品安全基準に関して警告される問題、特に輸入市場が定める...
ベトナム農業 ベトナムの農業で活用されるソーラー発電 (2,552文字) 2018年04月16日 2018年04月16日 カンボジアと国境を接するAn Giang省Tinh Bienの人々は、数年前までは電灯や扇風機などの電源にバッテリーを使っていた。 2~3日置きに村の中心部まで行き、1回2万5,000ドン(約1.1ドル)でバッテリーを充電する。バイクで往来するガソリン代がかかるため1回につき7万ドン(約3.2ドル)程度の出費になった。 それが、クリーンエネルギーの使用を奨励するプログラムが多数でき、多く...
ベトナム農業 ダラットイモ、個別パッケージで保護 (403文字) 2018年04月10日 2018年04月10日 Lam Dong省農業農村開発局Lai The Hung栽培・植物保護支局長は4月9日、省人民委員会から「Da Latジャガイモ」の識別試験事業を任されたことを明らかにした。4月末より着手する。 原産地の明確化や、“Da Latジャガイモ”を偽装する中国産ジャガイモとの区別を明確化し、栽培農家と消費者の権利を守る。 総生産量約4万トンのうち、Da Latおよび周辺地域(Don Duong...
ベトナム農業 農家と首相が初対話、資金不足・農地制限・市場性など問題点挙がる (1,711文字) 2018年04月10日 2018年04月10日 Nguyen Xuan Phuc首相は4月9日、Hai Duong省で農家300人と初めての対話に臨んだ。 「問題解決し、原動力を整え、30年のドイモイの勢いを継続する」をテーマに行われた対話は、農業、農家、農村の急速で持続な発展に向けて、困難や問題点を取り除くために農家が政府の長に直接提案する機会となった。 この席で多くの農家が、政府は農業や農村に対する資金的支援策を設けているものの実...
ベトナム農業 ラムドンのシルク、繭が史上最高値に (279文字) 2018年04月09日 2018年04月09日 Lam Dong省では現在、蚕の繭の農家の売値がキロ20万5,000~21万ドン(約9.3~9.5ドル)と過去最高値に達している。 Lam Dong省Lam Ha県の養蚕どころDong Thanh村の農業奨励幹部Tran Ngoc Huan氏によると、繭は2016年から大きく値上がりしており、強く伸びている絹糸輸出に対応すべく一部業者が競うように買い集めており、売る商品が足りなくなってい...
ベトナム農業 疲弊し廃業する国内養豚業者、外資企業は拡大傾向 (1,467文字) 2018年04月09日 2018年04月09日 生体豚の価格は上昇傾向にあるが、Dong Nai省Vinh Cuu県で養豚業を20年ほど営んできたLeさんは、現在300頭ある母豚を100頭ほどに減らそうと考えている。その先の廃業も視野にある。豚が現在はキロ3万5,000~3万6,000ドン(約1.6ドル)と非常に低いためである。この2週間前には2万7,000~2万8,000ドン(約1.2ドル)程度でしかなかった。 飼育すればするほど赤...
ベトナム農業 干ばつ地帯から羊を移動、ニントゥアン省 (313文字) 2018年04月09日 2018年04月09日 Ninh Thuan省は4月8日、家畜が死ぬ状況が起きているBac Ai県Phuoc Trung村の干ばつ状況を視察した。 自治体の報告によると、干ばつでエサや飲み水を探せないことで、この1カ月で飼育3,000頭の羊のうち500頭余りが死んでいる。 同省Tran Quoc Nam副人民委員長によると、干ばつが起きている地域では、早急に羊をエサや飲み水が確保できる地域に移す必要がある。また...