ベトナム農業 “豊作貧乏”を解決させる農家と企業の連携 (1,178文字) 2018年03月10日 2018年03月10日 青果物の値崩れにQuang Nam省の農家が頭を抱えている。商品を売るために彼らは、企業との連携に期待している。 価格急落で収穫見送り テト(旧正月)明け、同省Dai An村の多くの農家が、諦めの表情を浮かべていた。価格の急落で、手塩にかけて育てたインゲン・ヘチマ・ニガウリすべて廃棄しなければならないからだ。 「こんなに酷くなるなんて思いもしなかった。テト前は何とか持ってたんだけどね。イ...
ベトナム農業 無機肥料で荒れる農地220万ha (332文字) 2018年03月10日 2018年03月10日 農業農村開発省は3月9日ハノイで、高品質な有機農産品のためのクリーン農業生産向け有機肥料開発に関する会議を開催した。 ベトナムでは年間約1,100万トンの肥料が使われているが、無機・化学肥料が全体の90%(1,000万トン)を占める。 2017年末時点で有機肥料メーカーが登録したのは713製品、残り1万3,423製品は無機肥料である。現在ベトナムでは約220万haの農地が無機肥料によって...
ベトナム農業 中部4省で漁業インフラ改修、フォルモサの補償金で (299文字) 2018年03月09日 2018年03月09日 計画投資省は、Formosa Ha Tinh Steel社の環境汚染に対する補償金を用いて、Ha Tinh、Quang Binh、Quang Tri、Thua Thien-Hue省の漁業後方サービス施設のアップグレード投資を行う特殊制度について関係各省から意見聴取を進めている。 同社の環境事故の影響を受けた沿岸各町で、漁港、船着場、台風除け錨地、漁港につながる道路の整備などを行う。 各地...
ベトナム農業 エタノール価格が上昇、キャッサバの値上がりで (306文字) 2018年03月09日 2018年03月09日 現在国内で唯一バイオガソリンE5混合用エタノールを供給するTung Lamアルコール社は3月8日、原料の大きな値上がりから、さらにリットル350~450ドン値上げしたことを明らかにした。 工場渡し価格は1万4,550~1万4,600ドン、ここに工場から顧客の倉庫まで同600~700ドンの運送費がかかる。 2017年半ばは1万3,700~1万3,800ドン程度で、800ドンほど値上がりした...
ベトナム農業 DAP肥料の2年間のセーフガード関税を決定 (329文字) 2018年03月08日 2018年03月08日 商工業省は3月6日、ベトナムに輸入されるDAP、MAP肥料に対するセーフガードを正式に発動することを決定した(決定686/QD-BCT号)。 しかしながら、国内生産業界が最大で市場ニーズの52%にしか対応できないことなどを踏まえ、2018年3月7日~2019年3月6日までの期間に1トンあたり112万8,531ドン、2019年3月7日から2020年3月6日までの期間に同107万2,104ド...
ベトナム農業 バクリウ省でアキアミ豊漁 (288文字) 2018年03月07日 2018年03月07日 旧暦1月15日以降、メコンデルタのBac Lieu省でアキアミ(Ruoc)が豊漁だ。嬉しいのは、シーズンがまだ始まったばかりと言うことだ。 Bac Lieu市のNha Mat河口では3月6日、小型船が代わるがわる着岸し、捕れたばかりのアキアミを水揚げしていた。 キロ1万5,000~2万ドンで仲買人に買い上げられ、2~3時間の漁で多くの船が100~300kgのアキアミを得ている。 ある漁師...
ベトナム農業 【前編】キャッサバが漢方薬に? 驚愕の“加工”現場に潜入 (1,501文字) 2018年03月06日 2018年03月06日 テト(旧正月)前、Dong Nai省Nhon Trach県Ben Dinh地区の工場が、めまい、頭痛、吐き気を引き起こす有害化学物質を利用してキャッサバを加工しているという住民からの訴えが『Thanh Nien』紙に入った。 潜入取材の結果、キャッサバを有害化学物質で処理し、漢方薬用の長芋に変えるという実態が明らかになった。 ニセ漢方薬作りのアジト 2月初め、記者はBen Dinh地区を...
ベトナム農業 【後編】キャッサバが漢方薬に? 工業団地内までが作業場に (1,099文字) 2018年03月06日 2018年03月06日 観察を続けて数日後の2月27日、M婆さんがキャッサバを積んだリヤカーを出している現場に張り付いた。 リヤカーはQuach Thi Trang通りに出てNhon Trach県中心部に向かった後、Phu Thanh – Vinh Thanh工業団地の私道へ入った。 しばらく走り、工業団地内の数万平米もあろうかと思われる空き地に入る。空き地に地主はいるが工場建設前のため、村の人間のキャッサバ干...
ベトナム農業 コーヒー企業の純利益率、農業界で最下位 (270文字) 2018年03月06日 2018年03月06日 ベトナムコーヒー総公社(Vinacafe)は3月5日にハノイで開催した事業総括会議で、2017年は総売上3兆7,130億ドン(約1億6,877万ドル)、利益560億ドン(約255万ドル)で目標の90%どまりだったことを明らかにした。 Ha Cong Tuan農業農村開発次官は、同社が設定した目標が期待より非常に低いと強調した。株主資本利益率と総売上利益率は、2017年の農業部門のなかで最...
ベトナム農業 メコンデルタ、野菜の収穫体験が人気 (227文字) 2018年03月06日 2018年03月06日 カントー市Binh Thuy区Long HoaにあるPhongさんのハイテク野菜農園(6,000m2)は、客が自ら栽培・収穫体験できるようにしたところ、毎日多くの人で賑わうようになった。 水耕・半水耕栽培のほか伝統的な栽培も行うが、微生物肥料のみを使用し、野菜を購入する客は栽培方法を教わったり、農園での味見もできる。 メコンデルタでのこの新たなビジネスはオープンから2カ月にもかかわらず、...