ベトナム農業 メコンデルタ地方、20万haの稲作面積で低炭素生産を支援 (759文字) 2024年04月23日 2024年04月23日 メコンデルタ地方An Giang、Dong Thap、Kien Giang3省の合作社、農家と協力する企業10社は、20万haの低炭素稲作の支援を受けられることになった。 An Giang省農業農村開発局はこのほど、オランダ開発機構(SNV)と協力して、メコンデルタ地方における気候変動に対応した持続可能な稲作チェーンへの変革プロジェクト(TRVCプロジェクト)に関するセミナーを開...
ベトナム農業 厳しい暑さ、エビ養殖場が被害 (377文字) 2024年04月22日 2024年04月22日 Tra Vinh省農業農村開発局によると、昨今の厳しい暑さの影響で、バナメイエビ養殖面積122ha、ブラックタイガー249haが大きな被害を受けていることがわかった。 今回被害を受けているエビのほとんどが、放流から25日~50日経過したもので、暑さの影響によって、白点病、急性肝膵臓壊死症など各種感染症が広がっている。被害を受けている養殖池のほとんどが、通常の養殖法を取り入れ、池を...
ベトナム農業 米生産管理のためにデジタルデータ構築、運用へ (748文字) 2024年04月22日 2024年04月22日 農業農村開発省作物生産局は4月22日、国際稲研究所(IRRI)と協力して、効果的な稲作管理に資するデジタルデータシステムの評価と構築、コンサルティングに関するセミナーを開催した。 ベトナム農業部門は、2022年から2025年までの農業農村開発部門デジタル化計画において、2025年までに関係組織、個人などからの協力を得て、農業データベースの80%がビッグデータプラットフォーム上で構...
ベトナム農業 THACOグループ、農業関連への投資促進で1.5万人の雇用創出 (490文字) 2024年04月22日 2024年04月22日 地場大手THACOグループ各社は2024年、国内外で展開する各種プロジェクトを進め、同社が掲げる目標達成のために、1万4,746人の新規従業員を採用すると発表した。今年採用される新規従業員のうち1万2,600人が農業部門での採用になる見込み。 同グループ傘下、農業部門で活動を展開するTHACO AGRIは、今年中に5兆8,000億ドン(約358億円)を投資、大規模な統合・循環型農...
ベトナム農業 Greenfeed Vietnam、持続可能な成長の結果を報告 (470文字) 2024年04月17日 2024年04月17日 食品チェーンのG Kitchenブランドを所有しているGreenfeed Vietnamはこのほど、畜産飼料生産企業の中でトップ5にランクインした。同社の2023年の利益は4,380億ドン(約27億400万円)に達し、前年比で200億ドン(約1億2,300万円)、約4.9%増加した。 同社は国際通貨基金から1兆ドン(61億7,200万円)の投資を受け、閉鎖型養豚モデルの規模を拡大...
ベトナム農業 水産企業が抱える9つの課題 (1,223文字) 2024年04月14日 2024年04月14日 ベトナム水産品加工輸出協会(VASEP)はこのほど、政府官房、行政手続き改革諮問評議会、企業開発局(計画投資省)、ベトナム商工会議所に対して、水産品輸出状況と水産企業が抱える各種問題、課題に関する公文書第44/CV-VASEPを提出した。 文書では、今年第1四半期の水産品輸出額が20億ドルに達し、前年同期比で8%上昇していることが報告された。ベトナム水産品の大手取引市場は、米国、...
ベトナム農業 ハノイ市、IPMに基づいたバイオ農薬使用が増加傾向 (330文字) 2024年04月13日 2024年04月13日 ハノイ市食物栽培保護支局の統計によると、市内農業におけるIPM(総合的病害虫・雑草管理)に基づくバイオ農薬の使用量がこれまでと比較して増加傾向にあることがわかった。一方で、IPM栽培を実施していない農地では大きな変化は見られていない。 IPM農業におけるバイオ農薬使用の割合は、2005年の34.3%から、2021年には83.4%まで増加している。この増加に伴い、伝統的に使用されて...
ベトナム農業 温室効果ガス排出量ゼロに向けて、2040年までに1,140億ドル必要 (470文字) 2024年04月12日 2024年04月12日 4月12日、ハノイ市で、ベトナム温室効果ガスパートナーネットワーク(GHGVIETNAM)の設立式が開催された。同組織は、「グリーンベトナム」のための包括的な解決策を提供するために、温室効果ガス管理と低炭素経済の発展における企業支援に取り組む各組織によって構成されている。同組織の使命は、温室効果ガスの排出量を削減し、循環経済を導入するプロセスにおいてベトナム国内の組織、企業を代表して活...
ベトナム農業 肥料、農薬生産、グリーン・低排出志向へシフト (937文字) 2024年04月11日 2024年04月11日 昨今の農業生産において、農業関連各社は、グリーン農業、安全食品、低排出に向かう農産品チェーンを牽引するという重要な役割を担っていることを示す必要がある。肥料や農薬を生産する企業は、よりグリーンで低排出な生産へとシフトするための新しい技術の研究に取り組み、有機肥料やバイオ農薬の生産を進めている。 今年第1四半期の農産品輸出額は、135億3,000万ドルを記録、前年同期比で21.8 ...
ベトナム農業 食品安全と市場開発に向けた安全食品バリューチェーン構築へ (831文字) 2024年04月11日 2024年04月11日 農業農村開発省は4月11日、品質・食品安全・市場開発指導委員会の第1回会議を開催した。会議の席で農業農村開発省Le Minh Hoan大臣は、昨今の農業部門における最大の課題は全て3つの「変」から起こっているもので、「気候変動」、「市場の変化」、「世界の消費傾向の変遷」が解決すべき課題として立ちはだかっていると述べた。 これらの課題解決に向けて必要なこととして、農業生産から農業経...