ベトナム農業 ベトナムと英国の農産品貿易に多くの余地 (950文字) 2025年02月28日 2025年02月28日 ホーチミン市の在ベトナム英国総領事館は3月14日、Redfern Digital社、The Sentry社と協力して、ベトナムの輸入、物流、小売企業との懇談会を開催、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)と越英自由貿易協定(UKFTA)に基づいた英国製品の輸入機会の可能性を模索した。懇談会には、50を超えるベトナム企業、専門家が出席、両貿易協定がもたらすメ...
ベトナム農業 稚エビ市場の混乱改善に向けた取り組み (573文字) 2025年02月27日 2025年02月27日 稚エビ市場で起きている大きな混乱の解決には、法的規制と品質管理の強化、テクノロジーの導入と信頼のおけるブランドの構築が必要だと言われている。 Thang Long生物工学社は、稚エビ生産分野で数々の成果を上げている海外直接投資企業だ。同社は、養殖用の飼料、稚エビ・稚魚、バイオ製品の生産及び供給、技術サービスや養殖モデルの提供を実施している。 Thang Long社は2013...
ベトナム農業 Tra Vinh省、省内水路の改善に700億ドンを拠出 (372文字) 2025年02月25日 2025年02月25日 Tra Vinh省は2025年、省内の干ばつと海水侵入を防ぐため、省内に点在する504か所の灌漑システムを改良する計画を立てた。同省は、運河の浚渫や堤防の強化など、灌漑施設の修理と改良に約220億ドン(約1億2,860万円)を、さらに省の灌漑施設管理会社に第二級運河の維持管理と改良のための約520億ドン(約3億400万円)を割り当て、省の灌漑システムの全面改良を進めるという。 ま...
ベトナム農業 山岳地帯の住民が貧困から抜け出すには (817文字) 2025年02月25日 2025年02月25日 ベトナム山岳地帯、農村部の農家、住民が貧困から脱出し、生活の質を向上させるためには、地域に眠る農業の可能性を最大限に引き出す必要がある。 山岳地帯は豊かな自然と多様な気候に恵まれており、農業の潜在性は高い。しかし、インフラの未整備、技術不足、市場へのアクセスの困難さなどが課題となっており、農家の収入は低いままだ。また、気候変動の影響も深刻で、旱ばつや洪水など自然災害も頻発しており...
ベトナム農業 ベトナム獣医科学技術協会の活動に期待 (506文字) 2025年02月22日 2025年02月22日 ベトナム獣医科学技術協会のNguyen Thi Huong会長は2月21日、ホーチミン市で開催された南部各省第7期ベトナム獣医協会執行委員会拡大会議の席で、ベトナム獣医科学技術協会が新たな任期に移ったことを機に、これまで以上にその権利、義務、責任を発揮することを期待していると述べた。 会議では、多くの出席者が協会の活動に大きな期待を寄せており、特に16の権利、義務、責任について議...
ベトナム農業 成長のカギは二次、三次加工:エビ産業の競争力強化に向けて (880文字) 2025年02月21日 2025年02月21日 ベトナムのエビ産業は、その高い加工技術によって競争力を大きく高めている。2024年のエビ輸出額は39億ドルに達し、そのうち40%以上が二次、三次加工された製品だった。ベトナムとタイは、高度なエビ加工技術で世界をリード、他国に大きな差をつけている。エビフライ、天ぷら、味付きエビなど、消費者のニーズに応じた多様な製品が開発されている。 ベトナムエビ業界にとって、米国は主要な市場であり...
ベトナム農業 Bayerグループ、メコンデルタ・中部高原の農家と持続可能な農業発展で協力 (807文字) 2025年02月21日 2025年02月21日 Bayerグループは2月19日、メコンデルタと中部高原の農家と共に、ベトナムで持続可能な農業を推進するために進めている2つの主要プロジェクト、Forward FarmingプロジェクトとBetter Life Farming(BLF)プロジェクトの2件の拡大を発表した。 Forward Farmingプロジェクトは、Bayerグループと国家農業普及センターの協力によって、2023...
ベトナム農業 Lao Cai省、養豚・養牛の発展を優先 (563文字) 2025年02月19日 2025年02月19日 ラオカイ省畜産業は、2024年末までに家畜が60万頭、家禽が505万羽に達した。省内には現在、292の農場規模の畜産施設があり、そのうち69の農場は年間生産額が20億ドン以上の経済基準を満たしている。ハイテク畜産施設は10か所に達し、2つの畜産物連携チェーンがある。 ラオカイ省は2025年、家畜を75万6,200頭、家禽を507万羽に増やすことを目指している。食肉総生産量は8万64...
ベトナム農業 カナダのサスカチュワン州、ベトナムとの農業技術研究実施に意欲 (794文字) 2025年02月18日 2025年02月18日 経済の主要産業として農業を重視するカナダの州の1つであるサスカチュワン州は、科学的研究の応用と結びついた持続可能な農業を推進しており、地域の発展戦略において重要な優先事項となっています。 ベトナムは現在、ASEANにおけるカナダ最大の貿易相手国であり、カナダはアメリカ大陸地域におけるベトナムの第3位の貿易相手国であり続けている。ベトナムとカナダにとって、過去数年間の貿易関係は、単な...
ベトナム農業 政府首相、メコンデルタとホーチミン市の海水侵入への対応を指示 (436文字) 2025年02月17日 2025年02月17日 Pham Minh Chinh首相は、メコンデルタとホーチミン市における深刻な塩水侵入に対応するため、関係省庁と地方自治体に対し、積極的な対策を講じるよう指示した。 国家水門気象予報センターによると、メコンデルタとホーチミン市の海水侵入は、満潮期に伴い増加傾向にあり、メコン川河口地域では38〜48km、Vam Co川は45〜52km、Cai Lon川は35〜40kmほどになると見込...