ベトナム農業 An Giang省、ハイテク導入で生産量が20〜50%増加 (726文字) 2023年08月10日 2023年08月10日 An Giang省では、多くのハイテク養殖モデルが普及しており、抗生物質の使用を制限するために、バイオ製品の使用が奨励されている。 メコンデルタには、それぞれ220kmの長さを有するTien川とHau川が流れており、それぞれの川沿いに位置する池などでは、養殖が盛んに行われている。なかでも、An Giang省はメコンデルタ地方のブランドパンガシウスの一大養殖地になっており、その他多...
ベトナム農業 米価が過去12年で最高額に、さらに高騰する可能性も (362文字) 2023年08月10日 2023年08月10日 国連食糧農業機関(FAO)によると、インドの米輸出規制政策によって、世界の米価が2011年来の高値を更新していることがわかった。今年7月のFAOの米価指数は2.8%上昇し、129.7ポイントになっている。 FAOのデータによると、米価は前年同期比で19.7%上昇し、2011年9月以来の最高額を記録し、タイ国内の米価も過去最高の上げ幅になっているという。取引価格も高水準で変動し、直...
ベトナム農業 木製ペレットに成長の余地、厳しい課題に向き合う (815文字) 2023年08月10日 2023年08月10日 2022年、木製ペレットを輸出したベトナム企業は109社に上っていたが、今年7か月で同品目を輸出した企業は88社にまで減少していることがわかった。今年上半期の木製ペレット輸出額は減少傾向にあり、200万トンの輸出で3億2,500万ドルと、前年同期比で輸出量は12.3%減少、輸出額は8.2%減少した。 ベトナムの木製ペレットは、日本と韓国がその多くを輸入しており、日本は116万トン...
ベトナム農業 年末までに水産加工原料不足が発生する可能性 (500文字) 2023年08月08日 2023年08月08日 今年上半期の水産部門の生産量は427万トンに達し、年間計画の47.2%を達成した。このうち、養殖部門が233万6,000トンに達し、輸出額は41億3,000万ドルになり、前年同期比で27.4%減少した。 今年5月、6月の水産品輸出額は、年初4か月と比較して高い水準に達し、輸出市場が回復傾向にあることを示しており、下半期に期待されている。しかし、水産品の輸出価格は依然として低い水準...
ベトナム農業 ベトナム米に大きなチャンス到来、市場シェア拡大を狙って (1,114文字) 2023年08月03日 2023年08月03日 ロシアが黒海穀物合意から離脱し、インド、UAEが一定期間ではあるものの米の輸出を制限する政策を施行するなど、多くの国々が自国の食糧保障政策を進めているため、世界の米市場は非常に大きな変化が起きてきている。 農業農村開発省のHoang Trung副大臣は、こうした世界の動きに対して、的確な米の生産と輸出を進めるために、迅速に各国の情報を掴み、現在の状況を評価する必要があると述べた。...
ベトナム農業 農林水産品輸出、青果と米が増大 (605文字) 2023年08月02日 2023年08月02日 2023年7月の農林水産輸出額は46億2,000万ドルに達し、前年同期比で5.3%増加した。特に、青果と米の輸出量が大きく増加している。 農業農村開発省のデータによると、今年7月の農産品輸出額は23億2,000万ドル、前年同期比27%増、畜産部門は4,500万ドルで35.6%増、水産部門は8億ドルで15%減、林業部門は12億4,000万ドルで11%減となった。これで、今年7か月の...
ベトナム農業 豚と鶏を病気から守る4つの「工夫」で日本輸出に成功 (797文字) 2023年08月02日 2023年08月02日 ベトナム畜産業の強みと言えば、加工食品を輸出することができる点だろう。例えば、ベトナムの鶏胸肉などは、各国と十分競争できるレベルにある。一方で、ベトナム畜産業が今必要なことは、輸出基盤を盤石なものにするために、感染症などに対する安全畜産エリアの構築だ。 De Heus Viet NamのNguyen Quang Hieu氏は、輸出に向けた閉鎖型養鶏チェーン構築の経験と感染症から豚...
ベトナム農業 長野県川上村農業協同組合、野菜栽培技術分野でベトナムと協力 (710文字) 2023年08月02日 2023年08月02日 農業農村開発省Tran Thanh Nam副大臣は8月2日、長野県川上村農業協同組合の代表団と面談した。 今回の訪問団受け入れに先立つ今年3月7日、国家農業普及センターは、Hai Phong MTV 投資貿易建設社及び日本のIHS Holdingsの3者による覚書を締結していた。同覚書によると、国の農業普及システムに属する中等教育を卒業した20歳から35歳の幹部職員は、ハイテク農...
ベトナム農業 持続可能なハーブ類の保存と発展 (391文字) 2023年08月01日 2023年08月01日 Lao Cai省人民委員会はこのほど、2045年を見据えた2030年までのLao Cai省における薬草類の工業生産発展プログラムを効果的に進められるよう、医療局が中心となって事業を進めることを指示した。 この取り組みの中で、医療部門は省内で栽培されているハーブと薬草の種類を明確にし、その需要を分析するとともに、省で持続可能で効果的な栽培を進め、質の高いハーブや薬草製品の生産を目指...
ベトナム農業 Binh Thuan省、エビブランド保護に向けた8つの取り組み (807文字) 2023年08月01日 2023年08月01日 Binh Thuanエビ協会は8月1日、2023年から2028年期の第3回総会を開催した。同協会副会長を務めるViet Duc水産のPham Ngoc Dong社長は、2015年から2020年までの活動について、同協会は毎年約200億匹の稚エビを生産しており、この数字は省内生産量の80%、全国の20%を占めていると述べた。Binh Thuan省の稚エビは、全国のエビ養殖農家からの評判も...