ベトナム農業 Vingroup傘下のファンド、農村農民支援に600億ドンを拠出 (528文字) 2023年03月16日 2023年03月16日 国家農業普及センター、中央農村運営室及びVingroup傘下Thien Tamファンドは3月16日、「新農村建設における農業・農家・農村モデル開発協力」に関する協力合意の調印式を実施した。 Thien TamファンドはVingroup傘下の非営利団体で、人道支援、慈善活動のための資金を自己資金で提供している。同ファンドは、Vingroupが掲げる「より良い生活を市民へ」という使命...
ベトナム農業 Nam Dinh省、田園60haが塩害で壊滅 (566文字) 2023年03月15日 2023年03月15日 Nam Dinh省Hai Hau県で、60haの田園が塩害によって壊滅した。今回被害を受けた田は、旧正月前に田植えを完了したところで、現在農家はそれらの田を耕す作業に時間を取られている。 Pham Thi Huongさんの田は、旧正月が明けたあたりから稲の元気がなくなり、どのような処置を施しても元に戻ることなく、ダメになってしまったという。Huongさんの田だけでなく、その他の農...
ベトナム農業 飼料生産原料と飼料輸入、増加が継続 (716文字) 2023年03月15日 2023年03月15日 商工省傘下の工業貿易情報センターによると、ベトナムは2022年、1,032万トンの飼料及び飼料生産原料を輸入し、その輸入額が56億ドルに達した。輸入量は前年比で1.1%減少したものの、輸入額は13.6%増加している。同センターは、今年の輸入量は前年比から微増で1,050万トン、輸入額は55億5,000万ドルに達すると見込んでいる。 2022年に飼料生産原料を輸入した企業数は、前年...
ベトナム農業 首相、農業・農村への投資誘致促進を支持 (638文字) 2023年03月15日 2023年03月15日 Hai Duong省は3月15日、同省の新農村建設完了に関する政府首相決定の公布式が開催された。公布式でPham Minh Chinh首相は、農業、農家、農村が工業化、現代化、祖国建設における戦略的役割を果たすと同時に、持続可能な経済・社会発展、政治的安定、治安、国防の基礎となり、民族的多様性、環境保護を維持、発揮する戦力になっていると強調した。 政府は常に、新農村建設を重要視し...
ベトナム農業 有機栽培の礎を築く取り組み (907文字) 2023年03月14日 2023年03月14日 メコンデルタ地方では、▽イノシシの飼育、▽化学薬品不使用の稲作、▽クリーンゴーヤ栽培、▽有機リュウガン栽培など、数々の有機農業モデルが展開されている。 Dong Thap省では、省の強み、市場における潜在力などに基づき、米、マンゴー、観賞用の花、パンガシウス、アヒルの生産開発に注力することを決定した。なかでも同省は、行政と企業の積極的な協力によって、国内最大のパンガシウス養殖・輸...
ベトナム農業 貧困層の救世主、総合養殖に注目 (1,107文字) 2023年03月12日 2023年03月12日 Binh Dinh省には現在、エビの水上養殖場が2,100haあり、このうち1,500haが海水侵入対策として建設された堤防よりも低い位置にあり、堤防よりも高い場所にあるのは600ha程度だ。堤防下にある養殖場は常に潮流の影響を直接受けている。養殖池が汚染されていない90年代は、エビさえ養殖しておけば大金を儲けられる時代だった。しかし、2000年以降、同省では、養殖場の塩害が日を追うご...
ベトナム農業 改正土地法には農地使用法の改正が必要 (625文字) 2023年03月10日 2023年03月10日 現行の土地に関する政策、法律には依然として制限があり、土地使用計画の質は低く、各地で足並みがそろったものとは言えず、長期性にも欠けている。土地収用、補償、再定住なども、国民の理解や満足を広く得られているとは言い難い。また、開発土地使用権市場は不安定で、土地財政と地価も安定しているとは言えず、ベトナムの広大な土地を十分に、持続可能に使用できていないのが現状だ。 専門家によると、改正...
ベトナム農業 豚肉価格の度重なる下落、苦しむ畜産農家 (618文字) 2023年03月07日 2023年03月07日 Binh Dinh省では、豚肉価格の下落が続き、畜産農家が厳しい状況に陥っている。現在の価格は1kgあたり4万5,000ドン(約273円)で、3か月前と比較すると1kgあたり7,000~1万ドン(約42~61円)値下がりしている。1年前の価格で見ると、すでに2万ドン(約122円)も値下がりしている。 同省Hoai An県農業農村開発室によると、同県で飼育されている豚は30万頭前後...
ベトナム農業 各国が食料備蓄を促進、ベトナム米の輸出量が増加 (615文字) 2023年03月07日 2023年03月07日 今年2月に入り、アジア米輸出主要市場の輸出価格でこれまでと反対の動きが出てきている。タイ米の輸出価格が下落する一方で、ベトナム、インド米の価格が上昇し、ここ2年で最高額を記録している。 税関総局の統計によると、2022年のベトナム米輸出額は34億5,000万ドル、輸出量は710万トンに達し、前年比で輸出額は5.1%、輸出量は13.8%それぞれ増加した。平均輸出価格は1トンあたり4...
ベトナム農業 ベトナム農産品、輸出拡大のチャンスを模索 (905文字) 2023年03月06日 2023年03月06日 豊富な資源を持つベトナムは、農産品と加工食品生産が大きな強みになっており、今では180を超える国と地域との貿易が行われている。しかし、世界的には、動物性タンパク質から植物性タンパク質の摂取が徐々に浸透、移行してきており、ベトナムはこの動きに応じた変更を進めていく必要がある。 ベトナム商工省は3月2日、商工省、ベトナム貿易支局、在外ベトナム貿易促進室、全国の関係機関、企業から400...