農業大国ベトナムの、厳選された現地ニュース・政府公表データのレポート・現地農業企業インタビューなど、数万円分のコンテンツをお届けします。また、当サイトにある2017年9月以降の全てのバックナンバーを閲覧いただけます。特に下記の方々にご利用いただいています。
o ベトナムへ農業関連技術*を輸出している企業・自治体・支援機関・金融機関
o ベトナムからの農林水産物の輸入に携わる個人・企業
o ベトナムの調査・研究をしている大学・シンクタンク
週1杯のコーヒーの価格で、ベトナムのチャンスや課題が見えてくる。市場調査や学術研究に最適です。
ベトナム共産党中央委員会委員、中央青年同盟一等書記、ベトナム青年に関する国家委員会主任Nguyen Anh Tuan氏は4月28日、日本国際協力機構(JICA)ベトナム事務所の清水暁所長と面談した。 Tuan氏は近い将来、中央青年同盟、ベトナム青年に関する国家委員会とJICAが協力し、「日本におけるベトナム人若手リーダー育成プログラム」の展開、青年海外協力隊、Lang Son省にお...
農業・農村開発省畜産局Nguyen Xuan Duong局長は、畜産業・水産業課題対策会議で、飼料の値上がりが鶏・アヒルなど家きん類の飼育に影響を与えていると述べた。 最近、鶏肉類の販売価格は極めて低く、現時点で鶏肉(有色羽装品種)が平均で1キロあたり3万1,000ドン(155円)、鶏肉(一般種)が1キロあたり2万1,800ドン~2万5,000ドン(109円~125円)となっている...
Nova Groupの子会社Nova Consumer Groupは4月25日、2021~2024年に60億ドン(約3,000万円)かけて実施する小学生向けの学校のおやつプログラムの実施について、教育訓練省と協力合意を交わした。 Nova Consumer GroupのTon That De社長は、コンシューマー部門は、不動産、商業・サービス部門に続いて同グループ発展の重要なセグメ...