農業大国ベトナムの、厳選された現地ニュース・政府公表データのレポート・現地農業企業インタビューなど、数万円分のコンテンツをお届けします。また、当サイトにある2017年9月以降の全てのバックナンバーを閲覧いただけます。特に下記の方々にご利用いただいています。
o ベトナムへ農業関連技術*を輸出している企業・自治体・支援機関・金融機関
o ベトナムからの農林水産物の輸入に携わる個人・企業
o ベトナムの調査・研究をしている大学・シンクタンク
週1杯のコーヒーの価格で、ベトナムのチャンスや課題が見えてくる。市場調査や学術研究に最適です。
Da Lat市(Lam Dong省)では6月28日時点で、多くの野菜・根菜類の価格が1か月前と比べ2~5倍に値上がりしている。 最も価格が上昇したのはアイスバーグレタスで、これまでで初めて1キロ5万ドン(約250円)の卸値で販売され、5月初旬に比べ10倍も高くなった。 多くの野菜が供給不足となったが、ニンジン、大根、じゃがいもなどの根菜類の値段は上がったものの、在庫を流通させ...
Hoang Anh Gia Lai社(HAGL)のDoan Nguyen Duc会長は株主総会において、日韓市場への同社バナナの輸出は試験的なものであったが、両国の消費者に受け入れられたようだと語った。 韓国市場向けには、海抜700mの所にある涼しい気候で昼夜の気温差が大きいGia Lai省Mang Yang郡Lo Pang村で栽培されたバナナを輸出している。ここで栽培されたバナ...