農業大国ベトナムの、厳選された現地ニュース・政府公表データのレポート・現地農業企業インタビューなど、数万円分のコンテンツをお届けします。また、当サイトにある2017年9月以降の全てのバックナンバーを閲覧いただけます。特に下記の方々にご利用いただいています。
o ベトナムへ農業関連技術*を輸出している企業・自治体・支援機関・金融機関
o ベトナムからの農林水産物の輸入に携わる個人・企業
o ベトナムの調査・研究をしている大学・シンクタンク
週1杯のコーヒーの価格で、ベトナムのチャンスや課題が見えてくる。市場調査や学術研究に最適です。
何か月も激しい値下がりが続いていたエビ価格が、徐々に上昇し始め、今ではサイズによって1kgあたり1万5,000~3万5,000ドン(94~219円)まで回復してきている。このチャンスをものにしたい農家ではあるが、場所によっては売るエビがないところもあるという。 Kien Giang省でエビ養殖を営むNguyen Thanh Phuc氏は、4haの養殖池を有している。1、2週間前か...
ホーチミン市党委員会Nguyen Van Nen書記は9月27日、第11回ホーチミン市農家協会大会の閉幕式で、農業、農村及び農家の存在は、持続可能な発展のプロセスにおいて、必要不可欠な要素であり、ホーチミン市においては、持続可能でスマートな都市開発と新農村建設は同時に進めていかなければならないと強調した。 そのなかで、農業のデジタル化促進と農業における情報技術の応用は、農家がこれ...