農業大国ベトナムの、厳選された現地ニュース・政府公表データのレポート・現地農業企業インタビューなど、数万円分のコンテンツをお届けします。また、当サイトにある2017年9月以降の全てのバックナンバーを閲覧いただけます。特に下記の方々にご利用いただいています。
o ベトナムへ農業関連技術*を輸出している企業・自治体・支援機関・金融機関
o ベトナムからの農林水産物の輸入に携わる個人・企業
o ベトナムの調査・研究をしている大学・シンクタンク
週1杯のコーヒーの価格で、ベトナムのチャンスや課題が見えてくる。市場調査や学術研究に最適です。
ホーチミン市党委員会Nguyen Van Nen書記は9月27日、第11回ホーチミン市農家協会大会の閉幕式で、農業、農村及び農家の存在は、持続可能な発展のプロセスにおいて、必要不可欠な要素であり、ホーチミン市においては、持続可能でスマートな都市開発と新農村建設は同時に進めていかなければならないと強調した。 そのなかで、農業のデジタル化促進と農業における情報技術の応用は、農家がこれ...
Yen Bai省は9月21日から22日にかけて、第10回Yen Bai省農家協会大会(2023年〜2028年期)を開催した。 2018年〜2022年期、同省は様々な政策やプログラムを実施し、農業、農家、農村の開発・発展を進めてきた。2022年の農業部門の成長率は5.95%を記録し、北部山間地域で最高を記録した。また同省では、作物栽培の比率を下げ、林業、水産業に重きを置いて活動を進...
Le Minh Hoan農業農村開発相率いる訪問団は9月18日から20日まで、ベルギーのブリュッセルの欧州委員会本部(EC)を訪れ、持続可能な発展に向けたベトナムとEUの協力強化について話し合った。 Hoan大臣は今回の訪問の中で、ベトナム農業がエコ、グリーン、持続可能性の向上に向けてシフトしていることを挙げ、さらに、国際条約を批准、実現するだけでなく、持続可能な環境の保護と発展...